
現在、スマホやカメラ・PC関連のガジェットをはじめ、生活に欠かせない便利ガジェットが爆発的に増えてきていますが、最新ガジェットの情報をしっかりおさえることができていますか?
便利なガジェットがどんどん増えているのに、「別になくても困らないし・・・」と無関心なままでいると、すぐに時代に取り残されておっさん扱いされてしまうかもしれません。
デキる男はガジェットに詳しい傾向があって、みんながまだ知らないような最新ガジェットを巧みに使いこなしているので、周りから興味を持たれやすくなったり、頼もしい存在に見られたりします。
ガジェットオタクにまでなる必要はないですが、最低限のガジェット知識は持っておいて損はありません。
そこで今回は、現在話題になっているガジェットをまるっと一気に紹介するので、気になったガジェットがあれば早速試してみましょう。
index
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【スマホ・PCアクセサリー】編
iPhone Apple Watch AirPods 充電スタンド elago Charging Hub

iPhone、AirPod、Apple Watch、の充電を1つのスタンドで整理できるガジェットで、アップルの純正にも見えるくらいスタイリッシュでオシャレなデザインになっています。
シリコンなので落としても全く問題なく、傷も付きにくいです。
配線の処理もお見事なので、デスク周りが散らかり気味な男性にはピッタリです。
カラーはホワイト、グレー、ネイビー、ブラックの4種類あります。
Anker PowerCore 10000

もはや最強と言っても過言ではないAnkerのモバイルバッテリーで、色んなランキングで上位を独占しています。
クレジットカード程度のコンパクトサイズでありながら、充電1回でiPhone XSを2.6回分も充電できるくらいの大容量、さらに最大2.4Aの高速充電が可能です。
Anker PowerWave 7.5 Stand

コードを差し込む必要がなく、スマホを置くだけで充電がスタートするスタンド型のスマホ充電器です。
簡単に充電したい人、スマホ画面を見ながら充電したい人にはおすすめです。
横向きに置いても縦向きに置いても充電が可能です。
ほとんどのスマホケースは付けたままで充電できます。(厚みが5mm以上あるものや金属製や磁気を帯びたケースなどは注意です)
ZOVER iPhoneケース&手帳カバーセット

「普通のiPhoneケース1つ」と「手帳型のカバー1つ」の2つが同梱されています。
iPhoneケースと手帳型のカバーがマグネット式でくっつくように設計されているので、簡単に、かつしっかり手帳カバー内にiPhoneを収納することができて、簡単に分離することもできます。
手帳カバーにはカードポケット3つと隠しポケット1つがあるので多用途に対応できます。
シンプルで飽きがこない本革製なのでどの手帳型カバーにしようか迷っている男性にはおすすめのアイテムです。
Anker プレミアムライトニングUSBケーブル

優れた耐久性、高速の充電&データ転送、ちょうど良い長さ、と三拍子揃ったライトニングUSBケーブルで圧倒的な支持を得ています。
PCとスマホをつなげて同期や充電はもちろん、各種モバイルバッテリーと組み合わせていつでも安心高速な充電を行うことができます。
かなり頑丈な設計でほとんど壊れることがないのに、18カ月の保証期間まで付いています。
オリコ ケーブルホルダー

パソコンやタブレット、スマホ、スピーカーなどバラバラになりがちなケーブルをまとめてキレイに整理できるケーブルホルダーです。
ケーブルのホールド長さを調整できたり、垂直面に貼り付けも可能なので、いろんな場所で活躍してくれます。
見た目もシンプルでおしゃれなデザインになっています。
ワイヤレス充電マウスパッド

スマホを乗せると充電もできる1台2役のマウスパッドです。
置くだけのワイヤレス充電なので、いつもパソコンの近くで充電ケーブルが暴れているという男性にはピッタリです。
黒い木調のデザインも良い感じです。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【ビジネス】編
Logicool プレゼンテーションリモート

一歩先のプレゼンがしたい男性向けのプレゼンテーションリモート。
プレゼンスライドの一部を明るくしたり(ハイライト)、拡大したり、サークルを表示したりと多様なプレゼンテーション表現が可能になります。
Windows/MacプラットフォームでSpotlightを使用して、PowerPoint、Keynote、PDF、Google Slide、Preziなど、互換性にも優れています。
さらに、電池不要の充電式、専用ソフトで細かい調整も可能です。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【カメラ】編
RICOH THETA V 360度カメラ

360°撮影できるRICOHのTHETA V。
静止画も動画も撮影できて、3D音声記録も可能です。
音と映像が360°リンクしているので、かなり臨場感があるムービーが撮影できます。
Wi-fiボタンをオンにすればスマホとすぐに連携できるので、撮影したデータをチェックしたり保存するのがとってもカンタンです。
コンパクトなサイズで持ち歩きもしやすいので、旅行や出張が多い男性にはおすすめです。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【ゲーム】編
ARKARTECH G2000 ゲーミング ヘッドセット

モンスターハンターやPCゲームが好きな男性におすすめなのがARKARTECHのゲーミングヘッドセットです。
モンスターの足音までくっきり聞き取れる音質で臨場感が半端なく楽しめます。
アダプタも付属していて、Samsung、iPhone、Xperia、PC、パソコン、ノートPC、デスクPC、タブレット(Mac iOS、Windows対応)、Xbox One、PS4 / PS4 Pro / PS4 vr、など幅広い互換性があり、それぞれゲームプレイや映画、音楽、スカイプ(Skype)、チャット等に使用できます。
肌ざわりがよくて、長時間の着用でも快適なのが◎です。1年間の保証期間も付いています。
Galaxy Gear VR with Controller

映像やゲームの世界に没頭したい人にはGalaxy Gear VRがおすすめです。
スマホアプリと連動させれば簡単に映像やゲームを大迫力で楽しむことができるので、スマホの小さな画面とは全く異なる世界観が楽しめます。
対応ゲームやアプリも増えてきているのでこれからは欠かせないガジェットになってきそうです。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【TV・リモコン】編
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン

かなり普及してきたFire TV Stickの最新版です。
テレビの裏などに付属のHDMI端子を接続してWi-FiにつなぐだけでPrime Video、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZN、dTVなどいろんな映画やビデオを楽しむことができます。(既にAmazonプライムに入会している人は無料で映画やドラマなどが見れるので必須レベルのアイテムです。)
SilkやFirefoxなどのアプリと連携すればYouTubeなどのウェブコンテンツも視聴可能になります。
最新機種は音声認識のAlexaの便利機能にも対応しているので、楽曲の再生やスポーツの結果や天気予報なども音声で調べることができます。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【音楽・スピーカー】編
Anker SoundCore 2

最高に便利なAnkerのポータブルBluetoothスピーカーです。17㎝程度しかないコンパクトサイズでありながら、かなり迫力のある低音とクリアなサウンドを実現しています。
最大で24時間連続再生ができて、防水機能までついているので、自宅以外にもアウトドアなどで大活躍します。
おまけにマイクも内臓しているのでハンズフリー通話も可能になっています。
保証期間が18カ月と長いのも嬉しいポイントで、家電批評オブ・ザ・イヤー2018を受賞しています。
CDプレーヤー VIFLYKOO

スタイリッシュなデザインのCDプレーヤーで壁掛けも持ち運びもできます。
Bluetoothにも対応しているので、昔買ったCDを敢えてCDプレーヤーで聞くことも、最新の音楽をスマホやパソコンからBluetoothで飛ばしてかけることもできます。
JBL SoundGear BTA ウェアラブル ネックスピーカー

耳元から大迫力のサウンドが楽しめるネックスピーカーは、最近人気が出てきています。
Bluetooth搭載のテレビはもちろんですが、Bluetoothが非搭載のテレビでも同梱のBluetooth送信機を使えばワイヤレスで接続が可能になります。
テレビ以外にもスマホやタブレットなどでも気軽に使えます。
Bluetooth イヤホン Hi-Fi

AKIKIのワイヤレスイヤホンは機能満載です。
いろんなトレーニングの動きでも取れにくく、音質も良い。さらにイヤホンの耳元タッチで、音楽の再生/一時停止、音量調整、通話開始/拒否、次の曲、Siri起動などの切り替えが可能になっていて、付属の充電ケースではイヤホンの充電はもちろん、スマホの予備バッテリーにもなります。
水洗いもできるのでメンテナンスも楽ちんです。
メンズにおすすめ最新人気ガジェット【生活・旅行】編
AVANTEK ホワイトノイズマシン

自宅の周りの騒音が気になる男性向けのガジェットで、ホワイトノイズという脳が無視しやすい単調な音を発生するアイテムです。
このホワイトノイズによって、周囲の音が気になりにくくなるので、睡眠や勉強、仕事の集中力がアップにつながります。
デルタ航空×TUMIポーチ

洗練されたデザインと高い機能性のビジネスバッグやキャリーケースで男性からも人気なブランド「TUMI」とデルタ航空のコラボポーチです。
2017年の商品ですが、小さなキャリーケースのようなデザインで未だに根強い人気があります。
17cm×13cmと歯磨き類やエチケットグッズがちょうど入るサイズになっています。
エレコム ビジネスバッグ

エレコムの収納力が抜群のバックパックです。ポケットの数が非常に多く、特に背負ったままでも取り出せる小物ポケットがかなり便利です。
内部も3層に分かれていて、ポケットもたくさんあるので、整理整頓がしやすくなっています。
パソコンやガジェット類など荷物が多い男性向けです。
Anker PowerDrive 2

Ankerのカーチャージャーは、めちゃくちゃコンパクトなのに超高速でフル充電してくれます。
シガーソケットに差し込んで準備OKになると、淡く光るので夜間の運転時でも簡単に見つかります。
とにかく安くてコスパが良いのも◎です。
パナソニック 脱臭ハンガー

一回着たけど、まだ洗わない、まだクリーニングに出さない、というスーツやジャケットなどの衣類に使うとニオイを抑えてくれる効果があります。
ニオイの他にも花粉を抑えてくれたりする効果もあります。
電源はコンセントからでも良いし、付属のモバイルバッテリー使ってもOKです。
通常モードが5時間、念入りのロングモードが7時間程度かかりますが、電気代は1円もかかりません。
パナソニック くつ脱臭機

ニオイが気になる靴に差し込んでおくだけで、嫌なニオイを抑えることができる便利ガジェットです。
水洗いしにくい革靴や、ついつい毎日履いてしまうお気に入りの靴などにすっぽりと差し込んでおけば、翌日はニオイが気にならなくなります。
いろんな靴に対応しているので、家族で使いまわすこともできます。
デキる男が持っている厳選ガジェット!メンズにおすすめなアイテム&アクセサリーまとめ
人気のガジェットをまるっと紹介してきましたが、気になるガジェットはありましたか?
高性能のガジェットは使い方などを詳しく調べても、実際に使ってみないとわからないこともあるので、実際に使ってみて初めてわかることがたくさんあります。
「これは明らかに買いだな」「自分にピッタリ」と思ったものがあれば、実際に試してみて良かったら周りの人にも教えてあげましょう。
便利でかっこいいガジェットが揃ってくるとテンションも上がってきます。
ガジェット以外にも、男性向けのオシャレな家電、家具やインテリア雑貨、エチケットグッズや便利アイテム、筋トレやエクササイズグッズなどたくさん紹介しているので、いろいろチェックしてみてくださいね。