鼻につけるテープの正体!いびきや鼻炎への効果と貼り方をスッキリ解説

ども。セータです。

テレビやスポーツ番組を見ていると、

「ん…?!なんだあの鼻につけてるテープは…??」

 

と、鼻につける謎のテープが気になったこと、ありませんか?

あれは「鼻腔拡張テープ」と呼ばれていて、鼻の詰まりやいびき対策として効果が期待できるアイテムです。

ブリーズライトという商品名の鼻腔拡張テープが有名なのでそちらを聞いたことがあるという人もいるかもしれません。

今回は鼻腔拡張テープの効果や使い方、おすすめなどをわかりやすくスッキリ解説します。

鼻が詰まって呼吸やいびきに悩んでいる人はチェックしてみてくださいね!

index

鼻につけるテープ(鼻腔拡張テープ)に期待できる効果は3つ!

一般的な鼻腔拡張テープはプラスチックのバーとテープが一体化したもので、鼻に付けるだけで物理的に鼻腔を広げることができます。

鼻腔が広がると鼻の通りが良くなるので、次のような3つの嬉しい効果に期待することができます。

ちなみに薬を併用したり、他に必要なものは特に無いので、貼るだけで簡単に使えるのも嬉しいポイントです。

それでは期待できる3つの効果を見ていきましょう。

効果1.呼吸が楽になる

鼻腔が広がると鼻の呼吸がとても楽になります。

鼻炎などで鼻をクシュクシュしている人でも効果を実感することができます。(個人差はあります。)

会社や学校など人前で鼻腔拡張テープをつけるのはちょっと目立つので躊躇ってしまいますが、家族や恋人、友人など身近な関係であればいつでも気軽に使うことができます。

効果2.いびきを解消

鼻腔拡張テープが人気な理由の一つが『いびきをかなり軽減できること』です。

いびきは睡眠中に何らかの要因によって鼻の空気の通り道である『上気道』が狭くなってしまうことが原因です。

『上気道』が狭くなってしまうと、鼻で呼吸をするときに空気抵抗が大きくなるので粘膜が振動して「いびき」が発生します。

このいびきの原因となる大きな要因の一つが「口呼吸」です。

睡眠中に口呼吸をすると重力で舌の位置が下がることで上気道を狭くしてしまうので、いびきの発生につながります。

ということは、睡眠中に口呼吸ではなく鼻呼吸ができるようになれば、いびきを大幅に軽減できるということになります。

鼻腔拡張テープは鼻腔を広げて鼻の呼吸が楽になり、鼻呼吸を促進してくれるのでいびきの解消に効果があるというワケです。

いびきを解消すると、静かに眠れるというだけでなく、ぐっすり熟睡できるようになるので睡眠の質もあがり健康面でも嬉しい効果を得ることができます。

効果3.スポーツにおけるパフォーマンスの向上

野球のダルビッシュやサッカーのネイマールがたまに鼻腔拡張テープをつけているのは有名ですが、これはスポーツをする時は口呼吸よりも鼻呼吸が推奨されているからです。

サッカーや野球に限らず、持久力が求められるマラソンなどのスポーツにおいても鼻呼吸は口よりも効率的に酸素を吸収できるので理想的とされています。

速いマラソンランナーは涼しげ気な表情で走っているのに、付いていくのが必死なランナーは「ぜぇー…ぜぇー…」と必死に呼吸しているイメージがありませんか?

口で呼吸をするようになってしまうと悪循環で、酸素の吸収効率が下がって運動能力がどんどん低下してしまいます。

スポーツで高いパフォーマンスを発揮したい時は鼻腔拡張テープを一度つけてみるのも良いでしょう。

鼻腔拡張テープの貼り方

鼻腔拡張テープの貼り方はとってもシンプルです。

①鼻を洗って乾燥させます。

②鼻腔拡張テープの中央と鼻の中心の軸を合わせて、鼻腔拡張テープの両端がちょうど頬に接する位置(下の写真の赤いラインのあたり)に貼ります。

鼻につけるテープの位置

③テープを貼ったら両側を鼻に沿って触り、優しく曲げてしっかりと接着させます。

④一日使用したらゆっくり丁寧に剥いで、鼻を洗いましょう。

鼻腔拡張テープの他に口呼吸防止テープもある!

鼻腔拡張テープの他に、口を塞ぐように付ける「口呼吸防止テープ」もあります。

知らなかった人はちょっとビックリなアイテムですよね。

この「口呼吸防止テープ」は喋れなくなるので主に睡眠時のいびき対策用ですが、完全に鼻呼吸となるので鼻炎や花粉症の人であれば鼻腔拡張テープの方が良いでしょう。

口呼吸防止テープのメリットとしては、口を塞ぐように貼るだけなので貼り方による効果の違いが無いということです。

とはいっても鼻腔拡張テープを貼るのもとても簡単だし、日中でも使うことができるし、鼻腔も物理的に広げられるなどメリットが多いので、個人的には鼻腔拡張テープの方が万能でオススメです。

おすすめの鼻腔拡張テープを紹介!

ブリーズライト スタンダード 肌色 レギュラー 30枚入

ブリーズライトはAmazonでも一番売れている鼻孔拡張テープのシリーズで、最も定番といえる商品です。

粘着力がしっかりしているのに、剥がした時に肌荒れしないのが人気のポイントです。

このブリーズライトよりも安価な鼻孔拡張テープもありますが、品質や効果を考えたらブリーズライトがずば抜けてコスパが良いです。

1枚あたり大体50円なので、毎日使うのが勿体ない人は“特に鼻の調子が悪い日”や“絶対にいびきをかきたくないデートや旅行の日”のためにこっそり忍ばせておくのもアリです。

肌色タイプクリア(透明)タイプがありますが、肌色タイプの方が少し耐久性が強いです。

でも目立ちにくいのはクリアタイプなので、昼間にもつけたい人はクリアタイプ、主に夜使いたい人は肌色タイプを選ぶと良いでしょう。

さらに、鼻が大きい人向けのラージタイプもあるので自分にピッタリなテープを選びましょう。

ブリーズライト エクストラ 肌色 レギュラー 24枚

個人的に一番おすすめなのはこちらのブリーズライトの「エクストラ」です。

先程のスタンダードタイプよりも鼻腔拡張機能が50%増強しているので、鼻の通りをよりスッキリさせたい人向けです。

鼻腔拡張機能が増強したからといって副作用があるわけでもないので、慢性的に鼻炎でムズムズしている人やいびきが常に大きい人などはエクストラタイプでスッキリできる爽快感を感じて欲しいです。

一回使うと癖になってしまうのが難点ですが、一度試してみる価値は十分にあります。

鼻につけるテープの効果や貼り方まとめ

鼻に付ける鼻孔拡張テープの効果やおすすめを紹介してきましたがいかがでしたか?

鼻炎や花粉症で常に鼻がムズムズしている人や、いびきに悩んでいる人はかなりスッキリできるので一度試してみると良いでしょう。

鼻の通りを良くして呼吸が楽になったり、いびきを解消してくれるだけでなくスポーツ時のパフォーマンスも向上してくれる効果にも期待できるの色々と使い道がありそうです。

おすすめの記事