
30歳を過ぎると、男性の見た目には大きな差が出てきます。
薄毛がかなり進行してとても30代には見えない人、20代の頃から大幅に太って典型手になメタボ体型になっている人、逆に筋肉が減ってほっそりと疲れた印象の人。
こんな人が増えてきてくる中で、いつまでも若々しく爽やかな印象の人もいれば、良い年の取り方をして渋く貫禄が増していく人もいます。
この見た目の違いは、単純に外見の差ではなく、内面から出る雰囲気もあるので、その人の意識や努力の差とも言えます。
20代ではパッとしなかったけど、30代になってから急にモテ始めたという男性もいます。
「どうせいつかは老けるし・・・」と諦めるか、「できるだけの対策はやっておくか」と考えるかで内面も外面も大きく変わります。当然、内面も外面も良い男性の方が、女性から圧倒的にモテます。
今回は30代のモテる男性の特徴や条件をまとめたので、自分に当てはまるかチェックしてみましょう。
index
30代のモテる男の5つの特徴
食事制限や運動・筋トレの努力を当たり前だと考えている

パッと見た時の第一印象でお腹がポッコリ出ていたり、ほっそりとして頼りない男性は、それだけで、女性の恋愛対象からは外れる可能性が高いです。
モテる男はどんなに仕事が忙しくても、密かにジムに通っていたり、早朝ランニングをしていたり、自宅で毎日欠かさず腹筋をしていたり、、、と見えない努力を続けています。
実際、30代以上の年齢で運動や筋トレなどを一切なにもせず、カロリーも気にせず食事をしていたら、かなりの高確率で肥満体型になっていきます。
食生活を見直したり、運動やトレーニングで努力することはモテる男にとっては当たり前のことなので、何かしているのか聞いても「特に何もしてないよ(普通のことしかしてないよ)」と答えます。
自分の意見よりもまずは相手の話を受け入れる

モテる男性は精神的に余裕があるので、あまりガツガツもセカセカもしません。
相手の話をしっかり聞いてから自分の意見を伝えるので、的外れな回答も少なく、相手からの信頼も得ることができます。
当然、女性からの相談にも聞き上手で、的確なアドバイスを与えられるので「私のことを理解してくれてる」「頼もしい」「素敵だな」という女性からの好感を得ることができます。
さりげないレディーファーストが染みついている

10代・20代の若い男性は、「レディーファーストなんて・・・」と抵抗があったりするものの、30代でモテる男性の頭にはそんな思考が一切ありません。
なぜならレディーファーストが当たり前だと思っているからです。
若いころからレディーファーストを意識していた、というよりも年齢とともに、女性に優しく接する行為が自然に身に付いてきたケースが多いです。
タクシーの扉を開けてもらったり、道を歩いていたらさりげなく道路側と交代してくれたり、ちょっとした瞬間に女性はハッとします。
ただし、やり過ぎると引かれる場合があるので、モテる大人の男はあくまでさりげない程度のレディーファーストに抑えています。
年相応の落ち着いたファッションやオシャレを楽しむ

30代のモテる男性の多くは、自分を客観的に理解できているので、自分に似合う年相応のファッションやオシャレを楽しんでいます。
私服で個性を出そうとしたり、似合う似合わないよりも好みを優先してしまう男性は女性にモテにくいです。
女性からすれば、「若作りし過ぎて年齢に合ってない」「私服で自己主張はいらない」「別にシンプルで良い」という意見が圧倒的多数です。
モテる男性は、そんな女性の心理をわかっていないはずがないので、シンプルで落ち着いたファッションをベースにしつつ、細かい部分でさりげないオシャレを楽しんでいます。
老いを感じた時こそ美容やスキンケアを怠らない

30歳を過ぎると、ほぼ全ての男性が、顔にシワができたり、太りやすくなったりして体に老いを感じ始めます。
20代のうちからしっかりエイジングケアをして30代に備えていたぜ!という準備万端な男性はとても稀で、普通の20代の男性であれば、日頃のスキンケアはなんとなく良さそうな洗顔料と化粧水をとりあえず使っていた、といった程度です。
30代になってもモテる男性は、「ん?!」と自分の顔や体に老いを感じた瞬間から、20代とは違うスキンケアに切り替える人が多いです。
自分の年齢にあったスキンケアをすることがモテる上でとても重要です。
30代のモテる男の特徴&条件まとめ
モテる男の条件は10代・20代の若い頃と30代で変わってきます。
いつまでも自分が若いと勘違いしていたら子供っぽい人だなと女性に思われてしまうので、大人の男だと思われるように包容力や落ち着いた雰囲気をまとえるようになりましょう。