筋トレに相性抜群おすすめドリンク8選!飲み物で筋トレを最大化

ども。絶賛筋トレ中のセータです。

フィットネスジムで筋トレをしていると、ピンク色などちょっと変わった色の飲み物を飲んでる人を見かけませんか?

透明なマイボトル的な入れ物に入れてるから「なんだアレは?」と無性に気になりますよね。しかもそういうのを飲んでいる人に限って良いカラダをしているという…。

 

今回はそんな筋トレ上級者も飲んでいるようなおすすめの飲み物・ドリンクを『筋トレ前』『筋トレ中』『筋トレ後』に分けて一挙紹介します。

筋トレ上級者じゃなくても筋トレ初心者にも当然同じ効果が期待できるので、筋トレした効果を最大限アップしたい人は要チェックです!

index

“筋トレ前”におすすめの飲み物・ドリンクはこの3つ!

まずは筋トレの前におすすめの飲み物・ドリンクから見ていきましょう。

ブラックコーヒー

え?コーヒー?意外!と思った人は多いと思います。

クリームやシロップ、砂糖を入れないブラックコーヒーは糖質はほぼ0でありながら、筋トレの前に飲むと嬉しい効果を発揮してくれる飲み物です。

 

その秘密はカフェインにあります。カフェインを摂取すると身体の神経系が集中できるようになるので脂肪燃焼効果が一時的にアップします。ダイエット効果だけでなく筋肉トレーニングの効果も高めることができるので筋トレの30分~1時間前に飲んでおくと効果的です。

ただし、カフェインが体質に合わない人もいるので、コーヒーを飲むとちょっと違和感を感じるという人は避けておきましょう。

エナジードリンク

コンビニなどでも年々ラインナップが増えてきているエナジードリンク。代表的なものにレッドブルとかモンスターがありますね。

エナジードリンクは筋トレの最中や筋トレの後で飲むイメージを持っている人もいると思いますが、筋トレ前が最も効果的とされています。

 

エナジードリンクにはカフェインアルギニン(アルミ酸の一種で筋トレに重要な栄養素)が入っていて血中のホルモン濃度を高めてくれ、筋肉の生成力を高めてくれます。つまり、筋トレ中よりも筋トレをする前に体内に蓄えておくことで、筋トレ中に効果を発揮しやすいというワケです。

筋トレ中や筋トレ後に飲んでも効果が無いというわけではありませんが、効果を最大に発揮させるには筋トレの前が良いでしょう。

EAA

EAAとは体内で合成できない必須アミノ酸やBCAAなど9種類で構成されたものの略称(Essential Amino Acids)です。

主にたんぱく質で構成されるプロテインとは含まれる栄養素の種類が大きく違っています。

EAAを筋トレ前に摂ることによって、筋肉の生成力をより高めてくれるので大きな筋肉を作って体を大きくしたい場合に適しています。

 

細マッチョを目指す場合は摂取しなくても問題ありません。とにかくデッカいカラダになってやる!と思っている人は筋トレ前に摂取すると効果的です。

“筋トレ中”におすすめの飲み物・ドリンクはこの3つ!

続いて筋トレ中におすすめの飲み物・ドリンクは3つあります。

スポーツドリンク

ポカリスエットやアクエリアスなどに代表されるスポーツドリンクはやはり筋トレとは相性が良いドリンクの一つです。

筋トレ中は体内の塩分濃度が薄くなって熱中症などの危険性がありますが、スポーツドリンクを飲むことで塩分を補給できます。さらにスポーツドリンクには糖分も含まれているので疲労しにくい状態も作ってくれます。

 

ただし、500mlのペットボトルに入ったスポーツドリンクをどんどん飲んでしまうとせっかく筋トレをしても糖分を摂り過ぎてしまうので、水で薄めて飲むのが理想的です。粉末状タイプのスポーツドリンクで薄めに作ったり、普通のペットボトルのスポーツドリンクに水を追加するなどひと手間加えることで摂取糖分を減らすことができます。

 

時間がない場合や薄めるのを忘れた時は『VAAM(ヴァーム)』か『アミノバリュー』という名前のスポーツドリンクがおすすめです。

VAAMはカロリーゼロで糖質が少なく値段も手頃(1本150円程度)です。アミノバリューは値段は少し高価(1本200円程度)ですが、筋トレに効果的な栄養素が豊富に含まれています。アミノバリューは少しレアなので売っていないコンビニや薬局もあります。

水(ミネラルウォーター・水素水)

スタンダードな水ですが、決して馬鹿にはできません。

水には摂取しすぎて困るものが何も含まれていないので、汗を大量にかく人は効果的なドリンクと水も併用して飲むと良いでしょう。

 

ミネラルウォーターよりも水素水の方が筋トレ中には理想的です。水素水に含まれる水素にはカラダの疲労を低減してくれたり、代謝をアップしてくれる働きもあるので筋トレ以外にもあらゆる運動に最適です。ミネラルウォーターに含まれるミネラルは特に筋トレ中でなくても普段の生活で摂取すれば問題ありません。

BCAA

スポーツジムなどでよくみかける謎のピンクグリーンブルーの飲み物。アレの正体はこのBCAAです。
筋トレを始めると段々筋トレ情報に詳しくなっていきますが、「効果的な筋トレのサプリメントって何?」と疑問を持つようになったら、真っ先にBCAAが挙がるでしょう。それくらい筋トレ界では有名な存在です。

 

BCAAには筋トレに最適なバリンロイシンイソロイシンの3つのアミノ酸が含まれています。これらは筋肉を効率的に作る上で欠かせない栄養素であるにもかかわらず、体内で自力で生成することはできません。つまりサプリメントなどで補給するしか摂取する方法がありません。

BCAAを摂取することで、エネルギーを蓄えて筋肉の分解を防ぐことができるので、激しいトレーニングに耐えやすくなり筋肉も増強しやすくなります。

 

サプリメントなので高価なイメージもありますが、1回の筋トレで約45円程度~の安価な商品も多くあるので、筋トレの際に毎回スポーツドリンクを買うよりもコスパがかなり良いです。安価に筋トレの成果をアップさせたいという人に人気なドリンクです。

“筋トレ後”におすすめの飲み物・ドリンクはこの2つ!

最後に筋トレ後におすすめの飲み物・ドリンクを紹介します。

プロテイン

筋トレ後はやはりプロテインが定番です。

プロテインにはダイエットに向いているもの、疲労回復に優れているものなどいくつか種類がありますが、全身の筋肉の成長を促してくれて筋肉量を増やしたい場合はホエイプロテインが最適です。

さらにホエイプロテインはプロテインの中でも最も吸収スピードが速いと言われているのも特徴の一つなので筋トレ後に飲むとより効果を発揮しやすくなっています。

 

プロテインは筋トレと極めて相性が良いものですが、プロテインだけを摂取していたのでは効果を最大限に得ることはできません。

プロテインと同時に炭水化物脂質ビタミンミネラルなど他の栄養素もバランスよく摂取することでより多くのタンパク質が筋肉へと成長してくれます。詳しい筋トレ後の食事については下の記事を参考にしてみてください。

HMB

ここ最近でかなり注目されたサプリメントなので聞いたことがある人も多いと思います。

プロテインHMBは一見似ているので混同しがちですが、性質は全く異なります。

 

プロテイン:筋肉のタンパク質の材料となる成分。
HMB:筋肉のタンパク質を増やす成分。

 

プロテインとHMBはこのような違いがあり、筋肉のベースとなる栄養素はプロテインで摂取し、筋肉増強をHMBが担うというイメージです。

なので、筋トレを始めたばかりの人はしばらくはプロテインだけで十分でしょう。少し筋トレに慣れてきた人でもうちょっとパワーアップを加速させた場合は、プロテインとHMBを併用することでより効果に期待ができます。

筋トレに最適なおすすめドリンクまとめ

筋トレ前のおすすめドリンク ・ブラックコーヒー
・エナジードリンク
・EAA

筋トレ中のおすすめドリンク ・スポーツドリンク
・水(ミネラルウォーター・水素水)
・BCAA

筋トレ後のおすすめドリンク ・プロテイン
・HMB

 

以上が筋トレに最適なおすすめドリンクになります。

自分に合ったドリンクで筋トレの効果を上げていきましょう。

おすすめの記事